シャドウバース、十天覚醒カードパックアディショナルカードの 閃光の精霊・エルバタ に関しての攻略解説記事です。
閃光の精霊・エルバタ

クラス、レアリティ、タイプ、ステータス
クラス:エルフ
レアリティ:レジェンド
3/2/3(4/5)
疾走 自分のターン中、このフォロワーが攻撃しこれが破壊されなかったなら、このフォロワーは消滅する。
このフォロワーが消滅したとき、自分のリーダーは「自分のカードをプレイしたとき、それがこのターン中に4枚目なら、閃光の精霊・エルバタ1体を場に出し、この能力を失う」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。
評価点数10点
考察
攻撃して破壊されなかったらリーダ付与を行う。2/2を上からとってもいいし顔に行ってもいい。
リーダー付与で4プレイするとこのカードを再度場に出す。
この能力を失うはリーダー付与が消えるのであってこのカード自体の能力が消えるわけではないので
再び攻撃することによって再度リーダー付与がされる。
こちらのテキストはわかりにくいがネメシスの機器による設計と同じであって→リーダー付与が消えて、フォロワーの効果が残るという処理になる。
プレイによっては何度も出すことが出来て非常に強い。攻撃2以下のフォロワーを毎ターン処理しても強いし、顔を2点詰めても強い。
デメリットとしてはそもそものサイズが2/3と小さい点だが2/2を上から踏めるサイズなので強い。
昔あった翠嵐のように毎ターンダメージを出すことができるカード
ロキサスで出てきた乗り物を乗せるカードとして丁度良い。

YOUTUBEチャンネル登録よろしくおねがいします!
ツイッターフォローよろしくおねがいします!
起きてる時間は配信してるので見に来てください!
コメント